夏場の胃腸症状でお困りの方へ

胃腸障害ポップ








こんなお悩みありませんか?

 胃がムカムカする
 冷たいのも物をよく飲む 
 お肉を食べると調子を崩す
 よく胃が重く感じる
 げっぷがよく出る








当院の


鍼灸 光線 療法


でアプローチを変えてみませんか?










9月限定キャンペーン
















解放されると

気分が良い
やる気がでる 
集中力があがる
作業効率が上がる
自分のやりたいことが出来るようになり心が充足される










当院で治療を受けた方にいただいた感想です

・悪いところを的確に治療されてる感じがする
・治療後、身体がポカポカする
・いつも感じる手足の冷えがなくなった
・全身の倦怠感がなくなった
・施術を受けると体がすっきりする
・しっかり説明を受け、納得して治療を受けれた












夏場の胃腸障害

夏になり、暑い日が続くと食事が摂りにくくなったり胃がむかむかするなど胃の不調が現れることが多くあります。
これらの症状は夏バテとも関連し、カラダのだるさや食欲不振、おなかを下したり睡眠不足になるなど様々な症状が起こることがあります。

夏バテとは病名ではありません。

夏の暑さからの室内でのクーラー
などの温度差から来る自律神経の乱れにより起こります。
自律神経には交感神経、副交感神経があり、この2種類の神経が働くことで体温を一定に保ています。

私たちの身体は夏になると熱を逃しやすい体質に変化します。毛細血管を広げ放熱しやすくし、体温を下げようとします。
季節による身体の変化の為、冷房のよく効いた室内にいても体内の熱を逃がそうとし血管が広がります。その為、必要以上に体温が低下「冷え」の症状が強くなります。
また、外出先と屋内での激しい温度差により自律神経のバランスが崩れています。自律神経は体温調節や発汗などのコントロールをしている為、バランスが崩れると冷えに対する抵抗力が弱ってしまいます。

その結果、食欲不振、お腹の張り、不眠、神経痛など
「冷え」により起こる様々な症状が出てきます。

夏場の胃の不調は
「現在の全身の状態が悪い」
タンパク質不足
という身体からのサインです。




この機会が生活習慣を見直すチャンスです。

一緒に体をリメイクしませんか??





どうすればよくなる?
はてな??

冷たい飲み物の摂りすぎは胃腸を直接冷やしてしまいます。それにより胃腸の血流が低下し、機能の低下、消化不良や下痢などの原因になります。

生活習慣の乱れも自律神経のバランスを崩しやすく、胃腸の不調の原因になります。

胃の調子は生活習慣がとても大切になってきます。次の5つのことを心がけた生活をしましょう。

1、タンパク質を多めに摂取しましょう
  胃粘膜など、身体を構成しているのはタンパク質(卵、魚、お肉など)です。タンパク質を食事で多めに摂りましょう。(だいたいの目安で日本人が普段食べているタンパク質の約2倍ほど)
白米でなく、主菜を中心におかわりをしましょう。しかし、胃痛が強い時には食事量を軽減して胃の負担を軽くすることが大切です。

2、暴飲暴食はやめましょう
  ファーストフードや食品添加物が多く入るものは食欲のリミッターを外し、暴飲暴食の危険があります。「なにを食べるか?」ではなく「なにを食べないようにするか?」を意識しましょう。

3、砂糖を控えましょう
  砂糖は身体を糖化させ、炎症反応を強めてしまいます。慢性的に身体が炎症を起こすと胃や血管にも影響がでます。

4、食事はゆっくり噛みましょう
  噛むことで食べ物を砕き、胃や腸の消化、吸収を促進させます。

5、睡眠を十分にとり、疲労がたまりにくいようにしましょう
  睡眠は身体を修復するために必要な時間です。睡眠がとりにくくなると自律神経のバランスが崩れ、十分に疲労が回復できない身体になります。

6、適度な運動をしましょう
  身体は本来、動かすようにできています。一日中座りっぱなし、立ちっぱなしになると筋肉が固まり、血流が悪くなることで身体の状態を悪くします。

これらの生活習慣を心がけ、胃腸に負担がかからないようにしましょう。

胃の症状胃の内外の血行不良と腹部、背部の筋群の硬化によって起こることがあり、局所(上腹部)への光線治療や、腹部、胸部、背部への刺鍼により改善する場合が多くあります。
当然施術は、腹部、背部だけでなく、首周りや殿部への施術、光線治療で全身を照射することで血流を良好にする必要があります。

お腹の血流障害による胃への影響です。

スマホやPCの使い過ぎ、ストレス、その他の影響により
いわゆる、

「腹筋ガチガチ」状態
お腹、背中に筋硬結が発生し、血流障害が起きます。

血液が
酸素や栄養素を運び、

二酸化炭素や不要物をながしています。

背中やお腹がガチガチに固まると
リラックスできなくなり、身体が回復しにくくなります。

体が感じる反応




血行改善が重要

特に血流状態を良くするのに必要なのが

「足底の温度」

背中の筋肉「多裂筋」

です。
これらを手技、鍼と光線療法により的確に刺激を入力することで筋硬結、冷えを取り除き、症状の根本原因である血流障害の改善を促します。




自分でいろいろ試したが・・・
それでも症状が改善しない場合、
当院にご相談下さい。

今までの治療で効果がなかったのはアプローチする場所が違ったからではないですか??
当院では他の院が着目していない「筋肉」を重要視しています。
治療の方法は
鍼灸光線療法
体の状態が
硬い→柔らかい
冷えている→温かい
筋肉を柔軟な温かい状態にし
身体の自然治癒力を高める治療法です。

特に、慢性的な胃痛の方は
「足底の温度が低下」
身体の主細胞である
「タンパク質不足」

などが重要になります。
これらの筋肉を中心に状態を良くする
栄養状態をよくすることで
症状の改善を促します。

ご予約は
画像の説明

「夏場の胃の不調の治療が受けたい」とお伝え下さい。

友だち追加

LINEでのご予約の場合は
・お名前
・症状
・希望の時間
(第三希望まであれば)
・夏場の胃の不調のコースが受けたい

上記の項目をお書きの上
送信をお願いいたします。




なぜ2.980円?

・1回の治療じゃわからない
・初めてなので高額な治療費は不安
・そもそもどういうところなのかわからなくて不安

そんな方に1回ではなく
3回、お試しで治療を始めませんか??

たった1回の施術で症状が根治することは多くはありません。
「ここなら症状が楽になりそうかな」
「ここなら私のカラダを任せても良いかなぁ」

費用の負担を気にせず治療のお試しをしていただこうと思いました。





9月限定キャンペーン

もちろん1回の治療で劇的な効果が出ることも少なくありません。
しかし、長年かけて変化(悪化)したカラダを作り直すにはある程度の期間が必要になります。
その期間、悪化した筋肉を治療し共に根治を目指しましょう。












『夏場に胃の不調がなくなると何がしたいですか?』

解放されると
 気分が良い
 やる気がでる 
 集中力があがる
 作業効率が上がる
 自分のやりたいことが出来るようになり心が充足される














「治りたい!!」 or 「そのまま悩んで行動しない」

行動し、症状を一緒に変えていきましょう

 胃がムカムカする
 冷たいのも物をよく飲む 
 お肉を食べると調子を崩す
 よく胃が重く感じる
 げっぷがよく出る

そんなあなたから私、副院長の池田が繰り返す胃痛の症状から解放するお手伝いをしたいと思います。

副院長のプロフィール
名前 池田 龍一  
池田先生
 小学校から高校までサッカー一筋、夢中でボールを蹴っていました。
高校2年生の時、メンバーに入れなかった悔しさから過度に練習、セルフケアの不足により股関節の筋肉を痛めたことがきっかけでこの世界に興味を持つ。
リメイク整骨院が開業した時からのスタッフとして臨床経験を積み、
H26年副院長を任される。
現在ではリメイク整骨院内で臨床経験を積みながら院内で開催されるMT-MPSベーシックセミナーのサポートもしている。

参照資料
別冊 可視総合光線療法 理論と治験  著 黒田 一明
筋性疼痛症候の臨床観察 (上巻)   著 小林 紘二

a:537 t:1 y:0