ぎっくり腰でその日のうちに回復したい方は高槻市のリメイク整体・鍼灸・整骨院へ
施術例
40代 女性
症状:ぎっくり腰
治療対象筋:中殿筋、大殿筋、
使用鍼:1寸6分 3番
朝、起き上がろうとした際に左のお尻から腰にかけて痛みが走る。
朝起き上がる時と歩行中、カカトをついた時に痛みが左お尻から腰に出現。
カカトを地面に着く際、殿部(お尻)の筋肉が働きます。
カラダが痛みを出して、
「この部分(お尻の筋肉)が悪いよー!!
なんとかしてくれー!」
と知らせてくれるのです。
小林紘二先生 鍼セミナー講義より参考
痛みが出た状態で無理を重ねると、背中や足に負担がかかり、症状が改善するまでに時間がかかります。
今回は痛みが出た当日に来院していただき、お尻の筋肉を中心に治療を続けて3回出来ました。
その結果、短期間で歩行時の痛みが引き、起床時の違和感が少なくなりました。
カラダが痛みを出すには理由があります。
痛みを感じた際はなぜそのようになったのか、考え、行動しましょう!
参考文献
筋臨床運動学 講義ノート
著者 小林 紘二
もうあきらめていたその痛み、その辛さ。
鍼灸筋光線療法にアプローチを変えてみませんか?
副院長 鍼灸師 池田 龍一
リメイク整骨院
大阪府高槻市城北町1-5-12-1F
TEL:072-674-8739
HP:http://re-make-seikotuin.com
Instagram:https://www.instagram.com/re.make.seikotsuin/
口コミやスタッフ情報はこちらから!