-
2023.03.13
花粉症の根本治療なら大阪府高槻市のリメイク整体・整骨・鍼灸院へ
こんにちは院長水越です。3月1日頃から珍しく花粉症のような風邪のような症状が出現。患者さんにも「先生風邪ですか?花粉ですか?」と聞かれるくらいでした。治療者たるものスーパーマンでないといけな…
-
2023.02.19
腰痛でお困りの方は高槻市のリメイク整体・整骨・鍼灸院へ
今回の症例は、腰痛でお困りの患者様です。【症例】30代 男性 ・重い物を持ち上げる際の痛み・腰を反らした際の痛み前屈:上体だけ倒れて、骨盤の動きが少ない後屈:こちらも骨盤の動きが少な…
-
2023.02.14
花粉症でお悩みの方は大阪高槻市のリメイク整体・整骨・鍼灸院へ
この時期になると沢山の方の悩みの種となる花粉症。薬で対応される方が多いと思いますが、大切なのは花粉アレルギーに対する免疫力、抵抗力です。今回は薬に頼らずに自己免疫力をあげていこうとする当院の治療…
-
2023.02.12
潰瘍性大腸炎でお困りの方は大阪高槻市のリメイク整骨・整体・鍼灸院へ
松本医院のご紹介で来院された患者様です。昨年の8月に突発性難聴が主症状で来院されました。突発性難聴の症状は1、2回の治療で完治し、持病の潰瘍性大腸炎も併せて治療することになりました。発病当初は…
-
2023.02.04
冷え性、しもやけでお困りの方は大阪高槻市のリメイク整骨・整体・鍼灸院へ
足趾の冷えと霜焼けで来院された50代女性。【所見】*腰から下の慢性的な冷え。*痛みを伴う霜焼け。【治療対象筋】大臀筋、中臀筋、小臀筋、ハムストリングス、前脛骨筋、下腿三頭筋、足底筋膜。…
-
2023.01.23
冬に流行するギックリ腰で身体が歪んだ方は大阪高槻市のリメイク整体・整骨・鍼灸院へ
ギックリ腰で来院された30代男性。左の腰臀部を負傷され3日後に来院されました。施術前・施術後動画はこちら【所見】*歩行や身体を起こす等、著明な運動時痛。*身体の歪み。(真っ直ぐに保てない)…
-
2023.01.16
病院の治療が湿布だけで困っている、、、捻挫・打撲・肉離れは大阪高槻のリメイク整体・整骨・鍼灸院へ
足首を捻挫して来院された30代の女性。夜、自宅マンションでゴミを出しに行った際、暗がりで段差に気付かず右足首を内反捻挫。受傷翌日に来院。整形外科でのレントゲンと当院でのエコー検査により骨の異…
-
2022.12.14
慢性的な首の痛みの原因は顎から?大阪高槻市のリメイク整体・整骨・鍼灸院
症例報告50代 女性症状首の後頭部付近の痛み経過 首の痛みが強くなるにつれて肩関節から腕にかけて痛みが出てくる。さらに顎回りや、頬の周りといった顔面部にも違和感や痛みが出始め、顎関…
-
2022.11.28
外反母趾でお悩みの方はリメイク整体・整骨・鍼灸院へ
外反母趾でお悩みの女性は非常に多いと思いますが、今回は小学6年生の女の子がお母さんに連れられて来院されました。『陸上と空手をやっているが、足の怪我や痛みを感じることが多く、整形外科に行っても湿布を…
-
2022.11.21
コロナ後遺症でお悩みの方は大阪府高槻市のリメイク整体・整骨・鍼灸院へ
先週の院長症例報告です🏥症例1吹田市から来院されている80歳代の患者様、半年前より足の神経痛で来院、最近はかなり症状が落ち着き治療ペースを空けた矢先にコロナに初めて感染。症状は発熱と咳と食欲不…
-
2022.11.13
パーキンソン病でお悩みの方は大阪高槻市のリメイク整体・整骨・鍼灸院へ
今回の症例は体の歪みと腰痛にお悩みの患者様です。70代 女性症状としては・腰痛・左足が動きにくい、・左膝が伸びにくく、歩き辛い。他にも背筋を真っ直ぐに伸びない2.3年前から手が震える…
-
2022.11.09
腱鞘炎、バネ指でお困り高槻市在住の方はリメイク整体・整骨・鍼灸院へ
今回の症例は、母指の腱鞘炎でお困りの患者様です。【症例】70代 女性 ・手を握る・物を掴むなど、親指を曲げようとすると親指の付け根付近が痛い・母指の第1関節が曲がらない【病態】指の使…
-
2022.11.08
腰痛でお悩みの高槻市在住の方はリメイク整体・整骨・鍼灸院へ
今回の症例は、腰痛でお困りの患者様です。【症例】・50代 男性 立ち仕事が多い・週1回ゴルフ ・20年程前にMRI検査で腰椎3/4の椎間が狭小と診断・常に腰痛あり・前屈の際に、腰部の…
-
2022.11.01
目薬でも改善しない眼精疲労でお困りの高槻市民の方はリメイク整体・整骨・鍼灸院へ
今回は眼精疲労でお悩みの50代の男性です。日々の仕事でPCやスマホ・タブレット端末を使用する事が多いとの事です。この何年も眼精疲労にお悩みでしたが一週間前から頭痛を併発され来院されました。【…
-
2022.10.26
身長でお悩みの方は高槻のリメイク整体・整骨・鍼灸院へ
先日、整形外科医の先生と会食の機会があり、色々な話題で盛り上がったのですが、その中の1つ子供の成長、身長についてのお話を皆様に共有したいと思います✏️先生は成長期に「筋肉を柔らかく、柔軟にすること…